横井 傑
横井 傑
Suguru Yokoi

パートナー

東京
香港
主な受賞歴
日本経済新聞 - 2023年「企業法務税務・弁護士調査」ビジネスと人権分野
Chambers Asia- Pacific 2025: International Trade
Chambers Global 2025: International Trade
主たる業務分野
海外法務
M&A等
国際通商および経済安全保障
サステナビリティ法務
東京
TEL: 03-6775-1226
香港
TEL: 852-3976-2977
/FAX: 852-3523-1353
東京と香港を拠点に活動しており、クロスボーダーでの企業法務を幅広く取り扱っています。特に中国大陸・香港その他アジア各国にかかる進出・撤退案件、M&A、企業不祥事対応、各種調査対応、国際仲裁及び訴訟に関する助言について豊富な経験を有しています。 また、日本・諸外国におけるアンチダンピング調査等の通商法務や、経済安全保障法務、ビジネスと人権法務に関するアドバイスも多数行っています。
SERVICES
取扱業務
産業分野
自動車・造船・機械
商社
化学
鉄鋼・金属
電子部品・電子機器
食品・飲料
運輸・物流
ブランド・アパレル
通信・メディア・エンターテインメント
消費財・小売
ホテル・レジャー・カジノ
RELATED INSIGHTS
インサイト
CAREER
経歴
2001年3月
慶應義塾高等学校卒業
2005年3月
慶應義塾大学法学部(法学士)
2009年3月
早稲田大学大学院法務研究科(法務博士(専門職))
2010年12月
最高裁判所司法研修所修了(63期)
2011年1月
当事務所入所
2011年5月 - 2014年3月
早稲田大学大学院法務研究科(法科大学院)アカデミック・アドバイザー
2013年9月 - 2014年2月
北京大学対外漢語教育学院
2014年3月 - 6月
君合律師事務所(中国・北京市)勤務
2014年6月
当事務所復帰
2014年7月 - 2016年7月
北京オフィス 代表
2016年8月 - 2019年6月
上海オフィス 代表
2020年5月
米国Georgetown University Law Center (LL.M. with Certificate in World Trade Organization (WTO) & International Trade Studies)
2020年7月
当事務所復帰
2021年1月 -
香港提携事務所Nakamura & Associatesにて勤務中
2022年1月
当事務所パートナー就任
2022年4月 - 2022年9月
神戸大学大学院法学研究科非常勤講師
2024年4月 - 2024年9月
神戸大学大学院法学研究科非常勤講師
QUALIFICATIONS
資格・登録
弁護士登録(2010年)
PROFESSIONAL AND
ACADEMIC ASSOCIATIONS
所属
第二東京弁護士会
The Law Society of Hong Kong
LANGUAGES
使用言語
日本語
英語
中国語
横井 傑
横井 傑
Suguru Yokoi
東京
TEL: 03-6775-1226
香港
TEL: 852-3976-2977
/FAX: 852-3523-1353
海外法務
M&A等
国際通商および経済安全保障
サステナビリティ法務